![]() |
|
![]() |
写真:7/4 裏側の駐車場、良い具合に建ててる間は、 建築資材を置いたりしてました。 入口が狭いので、車が入れにくいが、 予備で作っておけば、なんとでも なるし…。 |
![]() |
写真:7/7 駐車場スペースにコンクリが 流されました。 |
![]() |
写真:7/10 出来上がり。 入口には折り畳み式の柵。 場外ブロック塀には、補強用の ブロック積み。 母さんの部屋からの通路に、砂利を 敷いてもらいました。 |
![]() |
写真:7/5 玄関側も、これからコンクリを流して、 整えます。 |
![]() |
写真:7/7 コンクリを流した様子。 駐車場は、持ち上げ式の柵。 |
![]() |
写真:7/10 出来上がりました。 郵便受けも大型に代え、黒い土の部分には なんとか、植物を植えようと思います。 |
![]() |
写真:7/10 問題の電柱の支線も、すっきりしました。 東京電力さんは、黄色いガードは外して もいいですよ…と、云ってたが、 一応そのまま。 |
![]() |
写真:7/10 無事に外構も出来上がり。 明日7/11に引越です。 |